TOP > センターの活動> 令和2年度の活動内容>厚生労働省「こころの健康づくり対策事業」令和2年度PTSD対策専門研修A.通常コース1を実施しました(オンライン)。
2020年11月5日
国立精神・神経医療研究センター
主に精神保健医療福祉業務に従事する医師、看護師、保健師、精神保健福祉士、臨床心理技術者等に向けて、災害・事故・犯罪・児童虐待などの心理的トラウマに関する理解を深め、初期対応、PTSD等の治療の知識を得、基本的対応スキルを習得する目的で実施。その中で一部「災害時のWHO版PFA(心理的応急処理:サイコロジカル・ファーストエイド)概論 」をテーマとした講義も行いました。
金吉晴
大沼麻実
外部講師2名